広報活動 Publication
MBTニュースレター
Vol. | 年月日 | タイトル |
---|---|---|
Vol.64 | 2020.10.21 | <MBTコンソーシアム:細井裕司理事長のコロナ感染対策問題提起と提案>3密回避より本質的な3感染ルート遮断を重視!-接触感染について- テーブルの側面や裏面も消毒していますか? |
Vol.63 | 2020.10.13 | <MBTコロナ不活化分科会報告>「柿渋による新型コロナウイルス不活化」 製品化共同研究に企業48社から問い合わせ、 伊藤教授(免疫学)、矢野教授(微生物感染症学)がヒアリング開始 |
Vol.62 | 2020.10.08 | <MBTコロナ対策・企業相談分科会報告>ビッグイベントにおけるコロナ対策相談が相次ぐ ~2つの実施事例を紹介~ |
Vol.61 | 2020.10.05 | 細井理事長、医療ポータルサイト「m3(エムスリー)注記」の取材に“MBTコロナ対策・企業相談の取り組み”を語る |
Vol.60 | 2020.09.30 | 3感染ルート(接触、飛沫、エアロゾル)遮断を重視した 「MBTコロナ感染対策」 種々業種の店舗に導入が進む |
Vol.59 | 2020.09.28 | <MBT感染症外来分科会報告> 奈良市医師会の「MBT感染症発熱外来ユニット」 9/28運用に際して報道陣に内部を公開 |
Vol.58 | 2020.09.23 | MBTコロナ感染対策企業相談を積極的に実施中 3感染ルートの遮断を重視してアドバイス |
Vol.57 | 2020.09.16 | 「柿渋による新型コロナウイルス不活化」の研究成果を9月15日、記者会見で発表 |
Vol.56 | 2020.09.15 | 奈良医大発のMBT活動、全国展開がさらに前進 9/10北海道沼田町で連携協定を締結 MBTリンク使用の高齢者見守り支援事業実施へ |
Vol.55 | 2020.09.04 | <MBT感染症外来分科会報告>「MBT感染症外来ユニット」 奈良市と(一社)奈良市医師会が採用、9月28日から運用開始へ |