NEWS

  • 2023.09.01
    イベント
    「みんなで守るいのち」をテーマにした短編映像作品を募集いたします。病気を克服するために戦う人々の力強い物語、共に支え合いながら前進する姿、そして希望を称える映像作品をお待ちしております。
    テーマ: みんなで守るいのち
    対象:どなたでも(但し、授賞式に作品、応募者本人または代理人が出席できる事(WEB参加も可))
    長さ:1~30分以内の短編映像
    応募期間:2023年9月1日(水)~11月30日(水)
    ジャンル:ドキュメンタリー、フィクション、アニメーションなど、ジャンルを問いません。
    言語:日本語以外の場合、日本語字幕をつけてください。
    応募は一人一作品まで。
    【応募方法】
    作品をご応募いただく際は、下記の手順に従ってください。
    応募期間内に、下記の応募フォームより必要事項を記入し、提出してください。
    提出が完了すると、確認のメールが送信されます。
    【審査と結果発表】
    ・審査委員長:篠原哲雄(映画監督)
    ・審査委員:としおかたかお(映画監督)、
          西尾孔志(映画監督)、
          織田友理子(一般社団法人WheeLog代表、遠位型ミオパチー患者会代表)、
          杉江和馬(奈良県立医科大学脳神経内科学教授、難病診療拠点病院委員長)、
          辰巳満俊(奈良県立医科大学附属病院医療安全推進室病院教授)、
          石飛悦子(奈良県立医科大学附属病院看護部長)
    応募作品は、審査員によって評価されます。審査基準は創造性、テーマへの適合性、感情移入の度合いなどです。入賞作品は、映画祭当日に会場で上映、審査、その後、各賞が発表されます。
    結果発表は、審査後にご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。受賞作品に選ばれた方々には、賞状と賞金が贈呈されます。
    「みんなで守るいのち」に関するあなたの視点や感情を、映像を通じて表現してみませんか?共に病気に立ち向かう人々の勇気ある姿を称え、希望のメッセージを発信しましょう。
    皆様のご応募、心よりお待ちしております。
    MBT映画祭 事務局一同より
  • 2023.08.23
    イベント

    第2回 難病克服支援 MBT映画祭「入賞作品」けいはんな上映会

    観覧者募集中!

    2023年1月14日に東京有楽町で開催された第2回MBT映画祭の「入賞作品」7本の短編映画を近畿地方の皆様にも観ていただけます!

    【日時】2023年10月28日(土)14時開場 14:30開始(16時半頃終了予定)

    【場所】けいはんなプラザ メインホール(京都府精華町光台1丁目7)

    参加費は無料です。申込締切はありませんが、先着1000名様までとさせていただきます。

    ↓参加申込は下記URLからお願いいたします。

    https://pro.form-mailer.jp/fms/d93efe7b293280

    プログラム詳細はコチラ!

  • 2023.06.01
    イベント

    9月2日(土)13:30-15:00 第5回 MBT難病克服支援WEBセミナー開催!参加者募集中!

    <講師・講演タイトルご紹介>

    第1部「死を望む人に私たちは何をすべきか」

    下畑 享良 氏(岐阜大学 大学院医学系研究科 脳神経内科学分野 教授)

    第2部「もしきょうだい児という言葉を知っていたら~患者家族としての後悔~」

    吉田 ゆかり 氏(特定非営利法人 未来ISSEY 代表)

    参加費は無料です。

    お申込みは下記URLよりお願いいたします。お申込み期限はありませんが、先着500名様までとさせていただきます。

    https://pro.form-mailer.jp/fms/5341f61c283072

    ご家族、ご友人等、広くお誘い合わせのうえ、お申込みください。

    多くの皆様のご参加をお待ちしております。

    第5回難病克服支援WEBセミナー プログラム詳細とお申込みはコチラ!

     

  • 2023.01.15
    お知らせ

    MBT難病克服キャンペーンの活動の一つであるWEBセミナーも第4回を迎えます。

    今回は、千葉大学脳神経内科の三澤園子准教授と、競泳・池江璃花子選手の母で幼児教室代表の池江美由紀氏に講演してただきます。

    お申込みは、こちらから!

     

  • 2023.01.12
    お知らせ

    いよいよ14日に迫ってきた第2回MBT映画祭の当日プログラムの発表です。

    応募作品の中から選ばれた7本の入賞作品と「Coda コーダあいのうた」を上映します。

    また、野田聖子議員による特別講演「医療的ケア児との人生」もございます。

    トークセッションでは、審査員の監督と入賞の監督が「いのちを撮ること」をテーマに、応募作品の苦労話なども織り交ぜながらお話いただきます。どのようなお話が展開するか、楽しみな時間です。

    観覧ご希望は、こちら!

  • 2022.12.26
    イベント

    2023年1月14日(土)難病克服支援 第2回MBT映画祭

    有楽町朝日ホールにて、上映の入賞作品7本が決定しました!

    上記からYouTubeから入賞作品のダイジェスト版をご覧いただけます。

    佳作作品9本も当日の表彰式中にダイジェスト版でご紹介します!

    お楽しみに!

    第2回MBT映画祭 当日プログラム

     

     

  • 2022.12.12
    イベント

    2022年1月14日(土) 12時~19時半(11時半開場)

    第2回MBT映画祭 東京 有楽町朝日ホールにて開催!!

    観覧者募集中!!

    先着300名様です!観覧お申込みはお早めに!

    ※開催時間中の会場の出入りは自由です。

    お申込はコチラから⇒https://pro.form-mailer.jp/fms/2663675d257988

    第2回MBT映画祭 プログラム詳細はコチラ

  • 2022.10.24
    イベント

    11月5日(土)・6日(日)HANAZONO EXPOにMBTコンソーシアム&奈良医大が展示ブースを出展!

    ”ゲームをして楽しみながら、無意識に筋力がつき健康にもなれる”体験コーナー

    「トレーニングパチンコ」「筋電入力パソコンゲーム」など様々な体験ができます。

    ご友人、ご家族とお誘い合わせのうえ、是非お越しください!

    ◇開催日程:2022年11月5日(土)・6日(日)10時~16時

    ※5日は一部17時まで

    ◇開催場所:東大阪市花園中央公園(公園内施設を含む)

    ◇主催:東大阪市

    HANAZONO EXPOについて、詳細はこちら!

  • 2022.10.04
    イベント

    第2回映画祭 観覧者 募集中!(定員:先着300名)

    2023年1月14日(土)12:00~19:30

    場所:東京 有楽町マリオン11階 有楽町朝日ホール

    ★参加費無料です★

    観覧ご希望の方は、下記のサイト、またはQRコードよりお申込みください。

    https://pro.form-mailer.jp/fms/2663675d257988

     

  • 2022.09.21
    イベント

    難病克服支援MBTうめきた映画劇場 観覧募集 申込締切延長!!

    10月1日(土)18時30分開始のうめきた映画劇場

    若干席に余裕がありますので、9月15日の申込締切を延長しました!

    ★参加費無料です★

    事前申込いただいた100名様には、UHA味覚糖株式会社の”濃い柿渋のど飴”と やまと真空株式会社の”銅合金蒸着マスク”をプレゼント!

    定員100名に達し次第、受付を締切ますので、ご希望の方はお早めにお申込みください!